キリカブ☆イーツ、終了しました!

ご報告が遅くなり恐縮ですが、7月26日(日)をもって「宅配タクシー・キリカブ☆イーツ」は無事終了しました。

今回の企画は、大分県の「飲食店コロナ対策補助金」を原資することで「無料宅配」を実現してきました。
その補助金が、上記期日を持って使い切りましたので、7月31日を待たずに終了とさせていただきました。

5月中旬にキリカブランコつくって!委員会の中で

「県の補助金をフル活用して、町の飲食店に役立つことをできないだろうか?」

という思いつきからスタートし、スタッフ総動員で店舗募集、デーア集め、サイト構築、チラシ造り、補助金の申請書面の作成などを行いました。

開始前は、連日深夜まで作業作業の日々で「本当に間に合うのか、そして利用者はいるのだろうか?」と不安ばかりが先立ちました。

ところが終わってみると、

  • 活動日数 56日間(6月1日〜7月26日)
  • 参加店舗 32店舗
  • 宅配回数 348回(6.2回/1日)
  • テイクアウト売上合計 1,762,898円(31,480円/1日)

という結果となり、委員会としては「一定の成果」は生み出せたのではと考えています。

企画を通して参加いただいた店舗様、ご利用いただいたお客様、通常業務がある中で請け負っていただいた大交タクシー様、また事業を暖かく見守っていただいた町内外の多くの皆様、本当にありがとうございました。

キリカブランコつくって!委員会では「きりかぶ山頂に新しいブランコを設置」という目標を目指す傍ら、ユニークでワクワクする企画を並行して進めていきたいと考えていますので、今後もご理解のほど、何卒よろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。